【ポケモン初心者】ポケモン図鑑どれを買ったら良いの?【全部で何匹?】

おもちゃ
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

ポケモンに興味を持ち始めた!

息子が幼稚園のお友達の影響で

ヒバニーがすきなんだよね!

と言うのですが、私はヒバニーを知りません…

私が小学生の頃、ポケモン数え歌が流行りました
あの頃は151匹だったなあ〜

調べたら今は800匹以上?いるのですね
151匹の知識ではとても対応できません!笑

息子はまだゲームには興味がなく

・ポケモンの名前を覚える
・プライムビデオでアニメを見る
・モンコレ(おもちゃ)などを集める

のが楽しいようです

私も名前がわからないので、とにかく図鑑を買おう!と思ったのですが、
調べてもどれを買ったら良いのかイマイチ分からず困ってしまいました…

ちなみにモンコレってこれです
(これは送料別なので店舗の方が安いですよ)
今までトミカ、アニアときて、今はこれを集めています…
トミカと同じくお手頃な値段でついつい買ってしまいます

ポケモン好きな子どもを持つ友達に聞いて教えてもらったのですが、私のように困っている方の為にと思い紹介します
スポンサーリンク

ポケモンの名前を網羅したいならこの買い方!

私もまだ初心者なので特別なポケモン?や最新のポケモンのことはわかりませんが、現在発売されている図鑑の中ではこのどちらかの買い方が良いそうです

1.カラーワイド 「ポケットモンスターサン&ムーン ポケモン全国大図鑑」&「ポケットモンスター ガラル図鑑」の合計2冊

雑誌サイズの図鑑です
我が家はこの2冊を買いました

慣れたサイズで大きく、幼児が見やすいつくりです

属性で分かれています

これはガラル図鑑も同じ

全国図鑑のピカチュウ

ガラル図鑑にもピカチュウが載っています
この図鑑は進化の様子が一目でわかるのが良いですね

息子が好きなヒバニーはガラル図鑑のみ

本棚に並べるとこんな感じです

全国大図鑑の方が厚みがありますが値段は同じです

2.コロタン文庫 「ポケモン サン&ムーンぜんこく全キャラ大図鑑上巻」「下巻」「ポケモンガラルずかん」の合計3冊

コロタン文庫の場合は全国図鑑が上下巻に分かれているため3冊になります
漫画本くらいのサイズです

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポケモン ガラルずかん (コロタン文庫) [ 小学館 ]
価格:1045円(税込、送料無料) (2021/1/23時点)

こちらはカラーワイドより少し値段が高く、3冊揃えるとカラーワイド図鑑よりも高くついてしまいます

しかし、単純に図鑑としてはこちらの方が見やすく情報量が多い印象を受けました!

カラーワイド図鑑が属性ごとの紹介なのに対し、こちらはアイウエオ順です

パラパラと見ただけですが、1ページに1ポケモンというか図鑑として見やすいなと思いました

コンパクトで持ち運びしやすいところも良いですね
コンパクトな分厚みはあります

どちらがオススメ?

カラーワイドが向いていそうな子

・くさ、ほのおなど属性ごとに見たい
・ポケモン初心者
・進化の順番を大きめのイラストで見たい
・複数人で同じページを見たい

コロタンが向いていそうな子

・アイウエオ順で見たい、覚えたい
・ある程度ポケモンを知っている
・特性などを細かく知りたい
・持ち運びしたい

まず1冊買うのならどれ?

我が家は私が読みたいこともあり同じタイミングで2冊購入しましたが、まず1冊と言うのならガラルのどちらかでしょう

今ハマる子は、ヒバニー、ラビフット、エースバーン、サルノリ、ワンパチなどがきっかけだと思います
それらはガラルにしか載っていません

ピカチュウ、イーブイなど主要なポケモンはガラルにも載っていますので、まず一冊ということならカラーワイドのガラル図鑑、もしくはコロタン文庫のガラルずかんのどちらかをどうぞ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ポケモン ガラルずかん (コロタン文庫) [ 小学館 ]
価格:1045円(税込、送料無料) (2021/1/23時点)

また、同じ図鑑にこだわらなくて良いのなら

・全国図鑑は2冊に分かれるコロタンではなくカラーワイド1冊で安く
・最新のガラル図鑑はコロタンで詳しく

という買い方でも良いと思います

スポンサーリンク

感想

どの図鑑を買うべきかわからなかったので、それまでの約1ヶ月はFireタブレットでポケモン図鑑(属性や名前などで検索などできるHP)を見せていました

その様子を見ていると

・属性で探す
・進化の順番を確認する

のが好きそうだったので、我が家はカラーワイド図鑑にしました

家族で覗き込むにも丁度良いサイズです

くさポケモンはこんなにいるのか〜!
フェアリーはかわいいなあ

などと言いながら楽しそうに見ています

カラーワイドも後ろに索引がついていて、アイウエオ順で探すことは可能です
もともと図鑑に慣れている息子は、カタカナが半分くらいしか読めないにも関わらず一生懸命索引からページを探していました

近所の本屋を3軒見ましたがカラーワイド図鑑が置いておらず、大きな書店に行ってやっと買えました
楽天で送料無料で購入できるので、近くに大きめの本屋がない方はネットが確実かと思います

知育的に期待すること…カタカナを覚えるのでは?

ポケモン図鑑をきっかけに、カタカナを覚えるのでは?と期待しています

カタカナ表を近くに置いてあげました笑
ひらがなを覚えたので、カタカナも表では読めるみたいです

カタカナ表は無料配布されているものを印刷し、ラミネーターでラミネートしたものです↓

【ラミネーター】無料のポスターや子ども雑誌の付録などをラミネートして遊びやすく!【1枚10円程度】
破れやすいもの、付録、自宅でプリントしたものなのなんでもラミネート!1枚10円程度でコスパも良いです!セロテープで破れを直すストレスから解放されましょう

図鑑を買った約2週間後にぬり絵を買ったのですが、カタカナがかなり読めるようになっていて驚きました!

今までは恐竜や乗り物のぬりえを独創的に塗ることが多かったですが、ポケモン図鑑を見ながら同じ色に塗る作業も楽しいみたいです

余談…ガラルとは?

私も初心者なので見当違いだったらすみません
ポケモンはゲームが発売されるのに合わせて、アニメのシリーズも変わっていくそうです

アニメの前シリーズのポケットモンスター サン&ムーンは、サン&ムーンというゲームに合わせて放送されていたそうです

現在はポケットモンスターというシンプルなタイトルなのですが、ソード&シールドというゲームの舞台であるガラル地方と、全ての地方を舞台にしたアニメだそうです

ガラル地方…
私達の時代のマサランタウンみたいなことでしょうか…

ガラル?なんじゃそりゃ?となるのですが、とにかく地域のことのようです

よくわからなくて戸惑っていますが、自分が小学生の頃を思い出して息子と一緒に楽しみたいと思っています

ちなみに昭和生まれの夫はポケモンの前知識がほぼ無く、息子と同時進行で色々覚えているみたいです

アニメは本人が見たいタイミングでプライムビデオで見ています
Amazon Fire stickの記事はこちら↓

【Amazonプライム会員】Fire TV Stickを購入したら古いテレビが家族で取り合いに【Amazonプライムビデオ】
ファイアスティックのおかげでテレビでYouTubeが見られるようになりました!プライムビデオにも無料で見られるコンテンツが多く家族全員大満足!スーパー戦隊も無料で楽しめます
参考になったら嬉しいです

レゴ好きなお子さんをお持ちの方はこちらもぜひ↓

【ポケモンのレゴ?】マテル社メガコントラックス ポケモン モンスターボール【レゴ&ポケモン好き必見!】
レゴ風ポケモンブロック?レゴ大好きな息子にぴったり!互換性がありレゴと混ぜて遊べました!
タイトルとURLをコピーしました