【100均】100円ショップのカードゲームがすごい!【知育】

おもちゃ
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

100円ショップのカードゲームがすごい!

息子が1歳頃から、こちらの記事に出てくるダイソーの絵合わせカードにお世話になっていました↓

【ダイソー】コスパ良すぎ!知育カードの収納方法【ミニタッパー】
ダイソーで人気のイラストの知育カードはコスパが良すぎる知育おもちゃ!我が家ではミニタッパーに収納しています

どうぶつカードはボロボロになって買い替えた記憶があります

どうぶつ、たべもの、のりもの、ひらがな、ABC、数字があります

お気に入りなので他にも欲しいと思いながらこれ以上シリーズは増えないだろうなと思っていました

ところが最近、別のシリーズのカードゲームがどんどん出ています!

上記のカードよりも対象年齢が高い印象ですが、使えそうなものをいくつか買ってみました

どれも4歳の年少児が楽しめました!

セリアの恐竜図鑑かるた

セリアのカードはあまりチェックしていないので、恐竜のカードが100円ショップに?と驚きました!
この動物タイプを1年程前に購入しているので、恐竜も前からあったのかな?

家族で恐竜好きなので、100円のクオリティは期待できないかもしれないと思いながら購入しました

思っていたよりも丁寧なイラスト!

広げてみても全部細かくて綺麗!
時代を感じがちなティラノサウルスも古臭くありません
スピノサウルスは普段見慣れたイラストとは少し違うかな?でも古臭さはなし

こちらは動物シリーズ同様に、恐竜の名前の部分が最初の文字になっているわけではなく説明文から始まります

カルタとしてだけでも充分満足なクオリティなのに、なんと裏面がデータカードになっています!

恐竜好きにはたまらないと思います

気になって元々持っていたどうぶつカルタをチェックしたら、こちらもデータカードになっていました
気付かなかった〜!

お片付けは元のケースではなくタッパーに入れるのが我が家流です

図鑑でマイナーな恐竜もそれなりに知っているつもりでしたが、私と夫だけでなく息子も「初めて知った!」という恐竜が沢山いたそうです

恐竜に興味を持ちはじめた子にも、既に沢山知っている子にもオススメです

ダイソーのあいうえおレース

見た目からはUNOのような印象を受けました

ルールカードが入っています
紙だと無くしてしまうのでカード型はありがたいです

山札をめくって場に置いたカードに手札を重ねていき、早く手札が無くなった人が勝ちというゲームです

左のカードが出ていた場合はひらがなの「え」は無視して、自分の持ち札の中の文字から始まる「黒いもの」もしくは「5文字のもの」を言います
右のカードの場合は「赤いもの」もしくは「5文字のもの」を言います

ゲーム風景です

場に出ているカードは「青いもの」もしくは「3文字のもの」

手札の「と」を「トマト!(3文字)」と言いながら場のカードに重ねる、もしくは「み」を「みかん!(3文字)」と言いながら重ねる、というようにゲームをすすめます

↓下の画像場合は「黒いもの」もしくは「2文字のもの」なので、手札の「え」を「えんぴつ!(黒いもの)」と言いながら出せます

右側の人は「い」で「いかすみ!(黒いもの)」、左側の人は「こ」で「こま!(2文字)」が出せますね

なかなかスピード勝負です

50音全て入っているのが気になって並べたらこんな感じでした

母音多め、色は青が多いですね

最近しりとりを覚えたばかりの息子は言葉遊びが気に入っていて、このゲームにもすんなり馴染みました

余談ですが、しりとりはシゲタサヤカさんの本で最近覚えたところです
この作者さんのお話に家族でハマっています!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

たべものやさん しりとりたいかい かいさいします [ シゲタサヤカ ]
価格:1320円(税込、送料無料) (2021/1/9時点)

大人も頭を使い、むしろ柔軟な子どもの方が有利と言えるのでカルタと違い手加減をする必要がなく家族皆で楽しめます

ルールでは手札は5枚になっているのですが、初めは3枚ずつにして息子にヒントを出しながらすすめたらゲームの楽しさを感じたようです

手札は隠すのか不明ですが、我が家では全員文オープンな状態で遊んでいます

最近息子が1番気に入っているゲームです

ダイソーのうんちあつめポーカー

見つけた瞬間、うんち大好きな息子にぴったり!とテンションが上がってしまいました

こちらはインスタグラムに載せたのでその画像を載せます
ポーカーとしては難しそうなので、他の形で使えないかと思って購入しました!

トランプの神経衰弱よりも短時間で終わり、めくるたびに盛り上がります

もう少し大きくなったらポーカーとしても遊びたいです

ダイソーのオーダーピザーラ

ピザのビジュアルに惹かれて購入

他のカードゲームに比べると、私個人的にはイマイチでした
息子は好きなようです

白いカードはピザが見えるように表側に、8枚ある黒いカードだけを裏向きに並べます

黒いカードをめくる役を決め、そのアルファベットが書いてあるピザを取ります

8枚集め終わったらピザの種類の得点と並べ方の得点を合計して勝敗が決まります

3人家族の我が家の場合、慣れてるくるとそれぞれにハーフピザやシングルピザが完成してしまうので取った取られたの盛り上がりがありません
大人数向けかなと思います

最後に得点を計算して勝ち負けを言い渡されるというシステムが息子には少し難しそうでしたが、ピザを集めるという動作はとても楽しいようです

スポンサーリンク

カードゲームのススメ

収納場所を取らない

私がおもちゃが好きなこともあり、ついつい増えてしまうおもちゃ
おもちゃってかさばりますよね

カードゲームはコンパクトなので収納面でも助かります

私はおもちゃを購入時の外箱に戻すのが好きではなく、カードも基本的には外箱を捨ててタッパーに入れてしまいます

ジップロックやファスナーケースでも良いのですが、タッパーはカードが曲がらない点が気に入っています

大きめのカードはファスナーケースに入れています

持ち運びしやすい

コンパクトなので持ち運びしやすく、お友達の家や祖父母の家に遊びに行く際にバッグにポンと入れて持っていけます
実際使わなくても飽きた時用に持っていると安心

小学生の甥も初めて見る遊びだと食いつきが良いです

バッグに入れることを考えるとカードが曲がらない、こぼれにくいタッパー収納はとてもおすすめです

大人も楽しい

私はおもちゃ自体は大好きなのですが、遊びに付き合うことがとても苦手です

夫は遊び上手で何時間でも遊んでくれるのですが、私はごっこ遊びが特に苦手…

少し衰えたきた頭で行うカードゲームは4歳児と良い勝負!笑

ゲームによっては手加減も必要ですが、幼児〜ゲームを初めて見た大人まで一緒に楽しめる点が良いなと思いました

スポンサーリンク

今回紹介した100均カードゲームの良いところ

ルールが簡単、すぐ終わる

私が子どもの頃はトランプで七並べや神経衰弱をやることが多かったです
でもトランプのゲームって時間がかかるので、母や祖母に言っても毎回は遊んでくれませんでした

今回紹介したものは、カルタを除いては短時間で終わるゲームばかり
時間がない中でも、すぐ終わるから付き合ってあげよう!と思えます

1日の終わりに家族3人で少し遊んだり、絵本を読んだりという時間は大切だなと思っているので、パッと遊べて満足度が高い点が気に入っています

何より安い

100円で何度も遊べて、本当にコスパが良くてありがたい商品です

我が家にある100円ショップ以外のカードゲームは幼稚園でもらったカルタくらいなのですが、息子はどちらも同じように気に入っています

スポンサーリンク

感想

100円なので気軽に買うことができ、カードが入っている引き出しの中から今日は何で遊ぶ?と選びながら飽きずに遊んでいます

以下はダイソーのものです
図鑑的なものしりカード

シルエットカード、クッキングカード

小学生向けかな?

かるたも沢山!
来年は都道府県かるたを買ってみようかな?

ぜひお気に入りのカードゲームを見つけてみてください!

0歳〜のお子さんには最初に紹介した絵合わせカードの他にこちらの絵本も
息子の時にはなかったので最近産まれた子は羨ましいです
ハードタイプの丈夫な絵本です

寒い季節にはカードゲームの他にすごろくもおすすめです
こちらの記事もどうぞ↓

【家遊び】家族で盛り上がる!すごろくランド【3歳5ヶ月】
たのしいすごろくランドを購入!すごろくが沢山収納されている本で、家族でたっぷり楽しめます!外出できない時の家遊び、室内遊びにも
スポンサーリンク

追記

かるたを買ってみました

読み上げ機能があるとのことで、QRコードを切り取って蓋に貼ってみました
一度ダウンロードしてしまえば用無しですが念の為

ダウンロードと解凍が少々面倒でしたが、スマホに読み上げてもらえば2人でも楽しくカルタ遊びができます
100円なのにすごい!

タイトルとURLをコピーしました