ランドセル用のひんやりアイテムを発見
暑い季節に備えて、少しでも通学が楽にならないか考えました!
・日傘…1年生男児にはまだ危ない
・保冷剤を入れる背中ポケットポーチ…行きは冷たくて良いが帰りはぬるく、そこそこ重い荷物になってしまう(ポーチから保冷剤を出して遊びそう)
・アイスリングやクールタオル…学校で禁止されているかもしれないし、そもそも無くしそう
などと考えていて、良いアイテムを見つけました!
1ヶ月ほど使わせてみたので紹介します
我が家のランドセル(エルゴランセル)につけた様子です
登山リュックがベースのランドセル、エルゴランセルの記事はこちら↓
SUOアイスキャリーSを購入
SUOアイスキャリーSのカーキを購入しました
目立たないグレーとカーキで悩み、紐が黒で汚れにくそうなのでカーキにしました
アイススリング同様28℃で固形になり、温度が高くなると液状になります
このようなパッケージで届きました
予備の紐が1組ついています
ロゴがついている方が表、ロゴがない方が裏です
これは固まっている状態です
近くで見るとこんな感じ
アイスリングと同じですね
こちらは室温が高い時に撮影した液状です
タプタプしています
アイスキャリーの取り付け方
Sサイズだと小さいのでは?と思いましたが、当ててみたらぴったり
ランドセルにはSで良いと思います
パーツから紐を抜き、再度差し込んで取り付けます
両端を抜いてしまってからまとめて差し込む方が楽でした
あとはギュッと調節します
ランドセルの背面にぴったりです
実際に使ってみて
アイスリング同様に、冷たすぎない、結露しないところが良いですね
重さは235g±10gですが、特に気にならないようです
良いところ
無くさない
固定してあるので、どこかに置き忘れたり無くしたりする心配がありません
(アイスリング、保冷剤と比べて)
帰りも冷たい可能性がある
教室が涼しければ、一度溶けても再度固まる可能性があります
(保冷剤と比べて)
外から見えない
学校ではまだこのようなアイテムは認識されていないような気がします
背負っている状態では外から見えないので、今のところ外してくるように言われることは無さそうです
イマイチなところ
値段が高い
正直とても高いと感じました
しかし、2023年現在類似品がまだ存在せず(見つけられませんでした)、破れなければ来年以降も使えるだろうと購入を決めました
冷凍庫に入れるのは面倒=そこまで冷たくない
アイスリングをお持ちの方はわかると思いますが、保冷剤のようにキンキンに冷たいわけではありません
冷凍庫で冷やせば結構冷たいのですが、アイスキャリーは取り付けが面倒なので、
毎日4箇所取り外し→冷凍庫に入れ→朝取り付けるのは現実的ではありません
取り外しを繰り返したらパーツの耐久性も気になるところ
その為室温頼りになり、冷凍庫で冷やした時ほど冷たくは感じません
また、室温が高ければ朝からドロドロ状態であまり意味がありません
これは涼しい部屋にランドセルを置けばある程度解決します
クーラーの効いた部屋に置けば固まります
取り外しが面倒な為、今のところは他のリュックに付け替えることもしていません
毎日冷凍庫に入れたい場合や、他のバッグにもつけたい場合は、自分でバックルタイプのパーツなどを探してきて付け替えるなどしないと大変でしょう
感想
気になる点もありますが、購入して良かったと思います
学校指定の帽子と、水筒と、このアイスキャリーでなんとか夏を乗り切ってもらいたいものです
可愛い柄付きもあるので幼児にもおすすめ
中高生、大人はこちらの大きめサイズ
ベビーカーなどに使える紐なしタイプのアイスクッションもありました!
(こちらをランドセルに取り付けるケースを自作して、アイスクッション自体は毎日冷凍庫に入れようとも考えましたが、手持ちのアイスリングを布越しで触ってみたら冷たさを感じなかったので諦めました…)
参考になったら嬉しいです