【日記】家族でマイノートをはじめて3年経ちました【思い出】

育児
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

マイノートとは?

私が尊敬してやまない、OUR HOME emiさんが紹介されているマイノート!
簡単に言えば日記なのですが、単なる日記ではない!

心が動いたことをなんでも書く、貼るなど自由なノートです!

個人的には
・毎日書かなくても良い
・1行でも良いし、数ページ書いても良い
・何を書いても良い
というところが性に合っています

家族で始めてみました

『マイノート』を知り、家族を誘って始めてみました
約3年前、息子が幼稚園年中さんの頃です

スポンサーリンク

我が家のマイノートをご紹介

無印のA5ノートを使用

emiさんのオススメに従い、A5ノートを使っています
買い足しやすい無印良品のものです

これに、100円ショップのブックカバーをつけています

私…罫線
夫…マス
息子…無地

たまたま使いたいノートが違ったのですが、色ですぐに見分けがつくところが気に入っています

居間の手に取りやすいところに並べて

3人分のノートを並べて置いています
過去のノートも隣に置いて、見返せるようにしています

ちょっとした時間に、本を手にとるように過去のノートを開くと面白いです

約3年で何冊書いた?

私…10冊目
夫…3冊目
息子…4冊目

夫は私よりも字が小さく、あれこれなんでも書くタイプではないのでゆっくりペース

私は何でも書いたり貼ったりしたいタイプなので家族の中では1番ペースが早いです

ノートの中身

基本走り書きで、お見せできるページがあまりないのですが…笑
切り抜きを貼って一言メモ

何故それを貼ったか、後からだと思い出せないので一言書いておくことが大切
↓むくみっぽかったんですね

息子が一年生になったら再度読むように、未来の自分へメッセージ

息子からもらったものを貼ったり

ヒールを描いたのがすごい!と思った気持ち
書いてあるから思い出せる!

息子のマイノートの幼稚園年中の頃のページ
給食が苦手で、全部食べたことを報告してくれました
奇跡が起きたと書いているのがかわいい

こちらは最近
イベントでダンスを踊ったことよりキッチンカーが楽しかった?

スポンサーリンク

マイノートを始めて…

マイノートを始めて変わったこと、私が感じたことをまとめました!

自分で気付いていなかった気持ちや価値観の発見

「マイノートを書く=自分自身に向き合う時間」と捉えると、自分に向き合うことで今まで意識していなかった気持ち、価値観、好みなどに気付きました

些細な幸せを書いたり、時には自分が好きなことを熱く書き込んだりする中でハッとするとが何度もありました

「私が好きなこれとこれ、こんな共通点があった!私が好きなものに大体共通してる!」
「私ってこういう傾向のものに惹かれるんだなあ」
と気付いたり

また、「私はこうだ!」と思っていた価値観や好みが変化していることにも気付いたり

読んだ本の感想や、たまたま見たスポーツ選手のYouTubeの内容が気になってメモしているうちに、いつのまにか子育てに変換して考えていたり

心が動いたことを深掘りしていくと、私の根っこにはこんな気持ちがあったのか!と気付かされます

この感覚が新鮮で面白いです

幸福度が上がった

子どもの友人と川遊びしたことを書いていて、「お金をかけて遠出しなくても、仲良しの友達と過ごす非日常な環境が今の息子には最高に楽しいんだな」と感じました

家族だけではここまで盛り上がらないし、子どもも親も気が合って最高だなあと、仲良くしてくれるお友達とママがいることが本当に幸せだなあと思えました

お得に買い物ができた!
無料イベントに行ったら楽しかった!
子どもの習い事が上達してかっこいい!
前もってルートを決めたから、行きたいところに全部行けた!

自分の嬉しい気持ちや子どもの楽しそうな姿を書いていく中で、日常の小さな幸せを改めて実感するようになりました
それが積み重なると大きな幸せになりました

フリーペーパーや旅先でもらったものを溜めなくなった

もともと物を溜め込みやすい私
必要な情報が載ってるから、まだ読むからとフリーペーパーや雑誌をなかなか捨てられませんでした

しかし、読み返すことはまずない!
(そのページを探すのが面倒→付箋を貼ったりしてまで読みたいわけじゃない)

そんな記事をすぐに切ってマイノートに貼るようにしました
すると、フリーペーパーを読んだその日に捨てられるように!

また、幸福度にも繋がるのですが、地域の情報誌に載っている新しい店やイベントをとりあえず切って貼っておくことで
「ノートに貼ったあそこ行ってみようと!」遠出しなくても楽しみ感じることが増えました

イベントのチラシやパンフレットも貼るようにしたら、テーブルや床に置きっぱなしという状況が減りました
お土産のパッケージのシール、パンフレットに押したスタンプを切り取って貼ったら、満足して他の紙類は処分できるように!

近場や日帰りでの出来事は記憶に埋もれてしまうことが多いので、見返した時に「今年はこんなことしたな、こんなところに行ったな」と楽しい気持ちになります

単純に便利

メモ的な感覚でもある私のノート

息子が高熱を出し時の熱や様子の推移、自分の花粉症の薬のこと(〇〇に変えたらよかった)なども後から見返して役に立つこともあります

初めて行く場所に持って行ってよかったもの、ルート、次回あると良いものなどのメモにも、未来の自分が助けられています!

すぐにアクセスできるように工夫

ノートの大まかの情報を書いたり、花粉症のページはよく見るのでマステを付箋のように貼っています

最近はノートを使い始める時にもくじとページ数(片側だけで可)を振ると良いと聞いて実践しています

ノートを使い切ったら、パラパラめくりながらまた読み返しそうなところを適当なタイトルで目次に書いていきます

スポンサーリンク

家族の様子

息子

最初の頃は、「おかあさんマイノート書こうっと!」とアピールして、息子も「ぼくもぼくも!」とノってくる感じでした

最近は全然書いていない様子ですが、どこかに出かけてパンフレットをもらったり、習い事を頑張ったとか学校でこんなことがあったと話してくれる際に、
「それ思い出せるように書いといたら?」と勧めると書いています

夫は健康法やトレーニングをメモしています

子どもがハマっている遊びやゲームを一緒に楽しんでいることを書き、過去に戻って幼少期の自分も一緒に満たされているのかな?と感じます

夫婦

マイノートに書いたことが会話のネタになり、子どものことや趣味について熱く語ることも!笑

スポンサーリンク

最後に

自分と向き合う時間が、
「他人と比べて」ではなく「自分の」幸せを実感させてくれました

周囲の幸せそうな人や家族と比べて落ち込むことが減ったと思います
色々と余裕はないし心配事も多いけれど、我が家は我が家なりに幸せ!と思えています

自分なりのマイノート、これからも続けていきます

タイトルとURLをコピーしました