土手で遊ぶようになりました
近所に小さな公園がいくつかと、ストライダーや自転車に乗れるトラック付きの公園があり、よく利用しています
コロナウイルスで三密を避けるように言われはじめた頃、公園に行くのもやめた方が良いかな…と悩みました
公園にもよく持っていくボール、シャボン玉
ストライダーなどで遊びました
しかし、遊具がない分飽きたりマンネリ化しやすい
ケンケンパリング
子どもの頃は家の庭のコンクリートの部分にチョークで丸を書いてケンケンパをして遊びました!
色々検索した中で、その時安かったスピードリングを購入しました
直径40cm×12個
専用のバッグ
こんな感じです
小柄な息子がすっぽり入るようなサイズ感(直径40センチ)
ベーシックなケンケンパ
3歳児がケンケンパをするには40センチだと大きいなと感じました
輪っかにしたり、走って競争するスタートやゴールにしたり
黄色を狙って〜!などとボールを投げて遊んだり
もう少し小さなサイズもあります
ケンケンパをメインで考えるなら小径の方が良さそうです
個人的にはジョイントパーツは不要だと思うことと、大きい分長く使えそうでコスパが良いと思うのはこちらです↓
マーカーコーン
これはいつか買おうと思っていたものですが、この機会に購入することにしました
学生時代のサッカー部で練習でよく使っていた物です
4色8個入りにしました
同色も選べますが、2個ずつ4色にしました
こちらも収納袋付きで持ち運びに便利
重ねると結構薄いです
息子にはまだ難しいですがジグザグドリブルする練習をしたり
お互いのゴールだけ決めてサッカーをしたり
この2個セットを適当に配置してその間をストライダーで通ったり
踏んでも割れにくいので、ストライダーで通ってもぐにゃりとするだけでした
もう少し大きくなったらドッジボールのエリアの印にしたり、サッカーのミニコートとして使えそう!
スポーツをするお子さんなら様々な用途で長く使えるアイテムだと思います
100円ショップなどに売っている三角のコーンも良いと思ったのですが、コンクリートに転がったりぶつかったりすると割れて危ない点と持ち運びに嵩張る点が気になったのでやめました
単純にゴールとして使う場合は三角コーンの方がわかりやすいかもしれません
部活で使っていたものはスタンドに刺すように収納するタイプだったのですが、量が少ないのであれば袋に入れる方が嵩張らなくて良いと思います
もう少し多めのものも
感想
庭や広い公園、校庭など使えるシーンも多そう
意外と厚みがなく収納にあまり困らない点も良かったです
別で収納バッグを用意するのも良いですが、ケンケンパリングに関しては専用のバッグがおすすめです
グニャリとしたりバラバラせずストレスがないです
少し前の話なので、7月は雨で8月は暑さでしばらく使っていませんが、また秋になったら使うと思います
参考になったら嬉しいです