【超初心者】ポケモンカードをはじめました!【親子でハマる】

おもちゃ
スポンサーリンク
※アフィリエイト広告を利用しています
※アフィリエイト広告を利用しています
スポンサーリンク

ポケモンカードデビューしました!

ここ2年ほど、息子はポケモンメザスタを細々楽しんでいます
周りのお友達からもポケモンカードというワードを聞くようになり、ついに我が家でも購入しました!

私が子どもの頃に、周りの男の子たちが遊んでいたポケモンカード!
カード自体は目にしたことがあっても、遊んだことはありません

同じようにまったくわからない方のお役に立てたらと思い記事にします

exデッキ×2を購入

ポケモンカードは今とにかく人気で、なかなか売っていないという噂を聞きます(2023年夏現在)
何をどう買ったら良いのかもわからないまま、コンビニとおもちゃコーナーで聞いてみましたが入荷未定とのことでした

その後、たまたま通ったおもちゃコーナーで「おひとり様2点限り」の文字が!
デッキのみなら販売中とのことでした

その時点では
・対戦する為には60枚必要(これをデッキと呼ぶらしい)
・家族で対戦するなら、それが家に2セット必要

ということだけはなんとなくわかっていたので、スタートデッキを2つ購入しました!

息子が選んだのは
・exスタートデッキ闘コライドン 税込550円
・exスタートデッキ雷ミライドン 税込550円
です

ミライドンの中身はこんな感じ

ポケモンの技を強くしたり、ゲームの進行を助けるカードが半分以上を占めています
ポケモンによっては同じカードが2〜3枚入っています
タイトルになっているポケモンカード1枚が強いカードのようです

他には紙製のダメカン(ダメージカウンターの略?)とルールのカードが入っていました

中身が同じでレアなカードは入っていませんが、初心者向けに使いやすい組み合わせで60枚550円で始められるとは!
想像していたよりもハードルが低いスタートとなりました!

ちなみに、トレーディングカードと聞いてイメージするパックのものは拡張パックと言い、5枚入りで税込180円だそうです

100円ショップで購入したもの

私は新しいおもちゃを導入する際に、
・収納(片付け方)
・おもちゃが傷まない方法

を考えます

今回も、カードを紛失したり、手汗でカードが傷むことが嫌だったのでネット情報を参考に100円ショップに向かいました

購入したものはこちらです
全てダイソーで買いました

とりあえず保護したいという目的で調べ、ダイソーのトレカスリーブR-7を購入!
ピッタリでした!

トレーディングカードケースは、公式のケースと同じようなサイズということでこれにしました

こちらスカスカに感じますが、ビニールのケース(スリーブ)に入れると厚みが増すのでちょうど良い量になりました

スポンサーリンク

遊んでみた流れと感想

※遊び方は調べてみてください※

・お互いにわけがわからないので、手持ち札を全て公開する形で遊んだ

・ルールは単純だが細かく、一回の対戦で全て覚えるのは無理だった(細かなルールには気付けず、守れていなかった)

・付属の紙だけでは細かいことがよくわからず、初心者向けのYouTubeをいくつか見た
その中で、わからないからとルールの説明動画を色々見るより、対戦動画(初心者向けの対戦解説)の方が実践的でわかりやすかった

・その後何度か対戦し、やっと一連の流れとルールが身についたと感じた

・とても面白いと感じ、自分がハマってしまった

・最初はいらないと思ったプレイマットが欲しくなってしまった!
(しかし、本格的なものは値段も高く収納場所に困るという葛藤が…)
※なくても特に困らず遊べました

追加購入したもの

とても楽しかった興奮状態のまま得意のAmazonでこちらを購入し、初めて遊んだ翌日に到着!

・スターターセットex クワッス&ミミッキュex(デッキ) 約1500円
・アクリルダメカン 約500円

スターターセットを購入した理由は、
紙のプレイマットがついてくるからです
現状本格的なものはいらないが、あると便利だろうと感じました(ベンチに5体までなど視覚的にわかるので)

こちらのセットは4種類あり、息子が好きなクワックを選びました

最初に買ったデッキより高いだけあり
・紙のプレイマット
・ルールの冊子
・メダル
がついています

このプレイマット、ルールが書いてある面とシンプルな面のリバーシブルになっていてとてもわかりやすいです!

プラスチック製のダメカンは、紙より使いやすそうなので買いました
(付属の紙製ダメカンは息子の手汗でひっついた)

家にあった浅めのプラケースに、最初に購入したデッキの付属品の紙製のどく・やけど(まだ使い道がよくわかっていない)とメダルも入れてひとまとめにしました

付属していた紙製のダメカンなどは使わないのでひとまず別の場所へ移動しました

スポンサーリンク

我が家のポケカ収納と遊び方

デッキ3つは混じらないようにそれぞれケースへ

4つ目のケースにはデッキ以外のカードを入れていく予定です(クワッスのセットが61枚なので、抜いた1枚を入れています)

使うデッキを選び、シートを広げて遊びます

ダメカンケースはそのままシートの上へ
転がらないし、片付けも楽です

手作りのカードスタンド
以前他のボードゲームにハマっていた際に作ったものを、息子が急に思い出して出してきました

ブログで紹介していた方の真似をして作りました
100均の定規と壁掛けのパーツをボンドでくっつけたものです

小さな手では全てを広げて見るのは難しいので、UNOなど様々なカードゲームで重宝しています

トランプやUNOでもよく遊ぶならいくつかあると良いかも

遊び終わったら、
・デッキを入れたボックス
・ダメカンケース
・紙製のプレイマット
・ルールブック
をまとめて、ポケカ用の引き出しへ

上から見ても取り出しやすいようにマステを貼りました

スッキリまとまりました!

遊ぶ度に60枚数えてスタートするのは面倒なので、60枚(デッキごと)でひとまとめにする収納方にすると楽ですよ!
スポンサーリンク

ポケカ超初心者が超初心者親子にオススメする流れ

わからないから!覚えられないから!と諦めないでください

お子さんがポケモンカードに興味を持った際には、これさえ押さえておけば良いと思います

買うもの

・スタートデッキ(60枚入りのセット)×2
もしくは、
・スターターセット(デッキ+α)1+スタートデッキ1

※親が付き合わない、ポケカで遊んでくれる友人がいる場合は1つでも可

あると良いもの

・カードスリーブ(ビニールのカバー)
・収納するケース(スリーブをつけると元の箱に入らなくなる)
・プレイマット(紙製のものならスターターセットに付属)

やること

1.YouTubeでルール動画を見る→初心者向けの対戦動画(順を追ってルールを説明してくれるもの)を見る

2.お互いの手札をオープンに並べた状態で、ルールを確認しながら何度か遊んでみる

スターターキットのプレイマットに従うとスムーズに進みました!

3.つまづく用語などがあったら、都度ネット検索して確認する

スポンサーリンク

まだプレイするのは難しそうな子には

この記事は、初心者がポケモンカードで対戦をする為の内容でした

まだ対戦できそうな年齢でなかったり、対戦に興味がなく『ポケカを集めたい・コレクションして眺めたい』という場合は拡張パック(5枚入り180円)を購入し、それをコレクションする為のケースやファイルなどを用意すると良いと思います

スタートデッキ(60枚のセット)だと、プレイしない場合には意味のないカードが大半を占めてしまいます

拡張パックを開けるワクワクを楽しみながらコレクションして、ルールを覚えられる年齢を待つのも楽しそうですね
スポンサーリンク

感想

SwitchとYouTube三昧な息子が、次の手を考えながらカードゲームに熱中する姿はなかなか良いものです

難しいかも?と思ったルールについてですが、さすが子どもは吸収が早い!
小学1年生の息子は、YouTubeと実践練習であっという間に覚えました!

以前寝る前にモノポリーなどで遊んでいた時期があり、ポケモンカードはまたそのような親子時間を生むことになりました!

その記事はこちら↓

【家遊び】4歳児が大ハマり!家族で楽しいモノポリージュニア【ボードゲーム】
4歳児も大人も楽しいモノポリージュニア!春休み、夏休み、冬休みの長期休みや雨の日の遊びにもぴったり!家族や友達同士で楽しめます
【100均】100円ショップのカードゲームがすごい!【知育】
セリア、ダイソーのカードゲームが豊作!絵合わせカード以外にも沢山出ています。息子はあいうえおレースとうんちポーカーがお気に入り。

自分も子どももルールを覚えられるかとても不安でしたが、結果的に親子で楽しめてハマってしまいました!

これからは拡張パックを見かけたら買ってしまうと思うし、いずれはそれを組み合わせてオリジナルデッキをつくりたい〜!
沼ですね!

収納する場所が取れないので今は諦めていますが、プレイマットがかっこいいんです!

ハーフタイプのもの(自分のエリア分)はプロっぽいですね!憧れます!

参考になったら嬉しいです

スポンサーリンク

その後

結局スタートデッキを5つほど買ってしまいました

拡張パックが手に入るようになり、自分のデッキに入れられるカードが出るとその分を入れ替えたりしています

リサイクルショップにも売っているので、自分のデッキの属性のカードを探して買うことにもハマっています!

夫と私は草と電気タイプのデッキを使うよう振り分けられ、私は電気タイプのポケモンを集めてデッキを少しずつ強くしています

家族で楽しめてよかったです!

タイトルとURLをコピーしました