食器は自然乾燥させています
自然乾燥って楽ですよね!笑
使用しているもの
2段ラックを使用しています
1段タイプだと大きいものは場所を取り、小さいものは洗い物が入り切らずイライラするので2段です
生活感溢れる写真ですみません…
流しが狭いので流し用の突っ張り棒的なものを渡した上に置いています
鍋やフライパンを除けば、3人家族で一度の食事で使った食器と用具は問題なく置けます
これは朝食の後です(湯のみと急須を洗い忘れました笑)
自然乾燥のコツ
隙間を開けて並べる
当たり前ですが、水切れが良いように並べます
お湯、ぬるま湯を使う
お湯を使うと乾きが早いです!
なかなか乾かないと雑菌は?と不安になりますよね
お湯を使うと2〜3時間で乾きますよ!私は基本的には水と洗剤で汚れを落とし、最後に泡を流すときにお湯(お風呂くらいの温度)にしています
自然乾燥のメリット
時短
拭く時間が必要ないので時短になります
次に食事の支度を始める頃には乾いているので、全て片付けてから支度を始めるという流れを作ってしまうと楽です
この時に、今から再度使う器具は水切りかごに残しておくと余計な手間になりません笑
衛生的にさほど問題ないらしい
2〜3時間で乾いてしまえばさほど問題ないようです
ホコリもそこまで気にしなくて良いそうです
考えてみたらおたまやフライ返しを吊るして収納している人もいるし、あれそのまま使いますよね?
私はスタンドにおたまや菜箸を立てていて、特に洗ったりせずそのまま使っています笑
自然乾燥のデメリット
見栄えが悪い
基本的に水切りカゴに何か入っている状態になるので見栄えが悪いです
我が家には特に親しい人以外の来客はないので気にしません笑
お湯を使うことで手荒れリスクが高まる
何も対策をしないと水洗いと比べて手が乾燥します
私はアトリックスのポンプを置き、食器を洗った後に塗るようにしました
むしろ以前より手荒れ知らずになりました
私には向いていなかった拭きあげ
キッチンペーパー
キッチンペーパーが一番衛生的だと思っています
しかし、コストコのような丈夫なタイプでも5枚以上使いますよね…
勿体無くてダメでした
ペーパーを沢山使いたくなくて、若干湿った状態で片付けたこともあります
それこそ雑菌の温床ですよね?笑
バンバン使える人が羨ましい
布巾
ズボラで不衛生な私ですが布巾はどうしてもダメです…
下着や靴下を洗う洗濯機で、食器を拭く布巾を洗うことが生理的に無理です
布巾も1枚で拭き切るのは難しいですよね
何枚も使えば洗濯物が増えます
完全に乾いたもので拭かないと布巾そのものが雑菌の温床になり雑菌を塗りつけていることになります
漂白剤につけて、洗濯機が嫌なので手洗いをして、完全に乾かして、朝使ったものが昼に乾かないないとしたら最低でも朝昼晩で3枚、若干濡れた状態で洗濯まで放置した布巾を洗濯前に漂白して…
ズボラな私には到底無理です
自然乾燥バンザイ
ズボラでケチな私には自然乾燥が合っています
気をつけること
食器を重ねすぎてしまったり、お湯ではなく水で洗うと片付ける時に乾ききっていないことがあります
きちんとキッチンペーパーで拭いてから片付けましょう
おおかた乾いていればペーパーは1枚で十分です
食器を洗ったら拭いて片づけるのは理想的です。でもそれでイライラしたり疲れてしまうなら手を抜いても良いんですよ!